サケ… 今年の下海岸… つ… 釣れてね~ 無駄に早起きワッショイ!ワッショイ!清水です。こんちは~! ってことで、ここらで一発釣ってやろうとちょっくら瀬棚町って所に釣り竿持ってドライブしてきました。 ガゾリン一時期よりは […]
2023年9月
おはぎバイキングとか多忙な9月26日
9月26日は 一般的におはぎは『バイキング』しないと言われますが、潮寿荘ではします。 潮寿荘用に作ったおはぎの数は、 あんこ78個 ごま 68個 きなこ 68個 合計214個 残ったのは12個なので、202個食した勘定に […]
R5.9月潮寿荘だより
祝!!潮太郎敬老会開催!!
9月18日に潮太郎にて敬老会が行われました。 なんでいきなりこの話題から始まるかと言いますと… えぇ~えぇ~お察しの通りブログのネタが無いんで御座います。 おじさんのゴロゴロゴロ記録を書いてもだれも興味ないだろうしなぁ~ […]
パピコ
9月14日は、熱帯海水魚の水入れ替えや特別喫茶、といろいろありました。 水槽の水や珊瑚は3ヶ月毎に新しくします。 ↓こんな感じ そしてスッキリ♬ 人間からみた人間にとっては見やすくなったのですが、魚的にはど […]
敬老会
9月18日は敬老会🎌 コロナが5類なり、今年は4年ぶりにご家族様も一緒に参加 ひな壇に上がって頂いた 紀寿3名 卒寿13名(内入院者2名)に敬老カードを添えて みんなでお祝い致しました🎉 […]
流さなかった流しそうめん
9月11日は、今シーズン最後の流しそうめんです😋 今朝の釜谷地区は小雨でしたが、お昼には晴れそうなので 「流すぞ〜っ」 とはりきっていたのですが なんと! 入居者さんたちが 「外に出るのめんどう」 「私は […]
仕事フェスタ
9月8日、函館アリーナで函館市と株式会社マイナビが共催する、 高校生を対象とした体験型イベント『仕事フェスタ』に潮寿荘も出展してきました。 会場は↓こんな感じで 函館市内、近郊の高校生がトータルすると900人くらい来てい […]
スーパーランキング
昔(中学生の頃)は家にテレビが1台しかありませんでした。 食事中から父親が野球を見るのでチャンネル権なんてものはなく、私は食後はスゴスゴと自分の部屋に行ってました。 で、当たり前ですけども自分の部屋に行ったとて勉強なんて […]
9月2日もかき氷
今日の函館は、割と涼しいです。 でも 今日もかき氷しました! 今日は、白玉とあんこが乗ってるのもあります。 そして これは甘めのコーヒーに白玉小豆 食べた人は、美味しいと言ってました。 氷をガ […]