11月23日は勤労感謝の日 この日はいつも職員投票でメニューを選びます。 今年のメニューは ☆ゴロゴロ野菜カレー ☆塩ラーメン ☆揚げなすのビリから煮 ☆旬の浅漬け ☆カスタードプリン ☆ミニケーキ か かなりのボリュー […]
潮寿荘ブログ
鍋会食(ちゃんこ)
11月20日は鍋会食 寒い時期はやっぱり鍋(^^) 『さつまいもサラダ』に『もちもちドーナツ』のおかず そして、 疑惑の『味噌ちゃんこ』 写真で見ると『ちゃんこ』だが 遅い時間に食べたせいか、お鍋に『つみれ […]
11月誕生会
11月になり、寒くなるかと思いきや 異常気象のせいか、気温も20℃近く まだまだ⛄が降らなそうな雰囲気 11月7日は誕生会 今月の誕生者は82歳~92歳の4名の方々 そんな皆さん […]
道南駅伝に参加しました
10月22日 戸井福祉会と、八王子の社会福祉法人一誠会、岐阜の社会福祉法人五常会、 合同で『道南駅伝競争大会』🏃に出場しました 参加チームは全部で88チーム そのうち、一般男子は36チーム […]
秋の大運動会
10月12日は「運動会」🎌 ただの運動会ではなく、 今年も色んな仮装をして出場する「コスプレ運動会」 そして、職員は男⇒白、女⇒赤の男女対抗戦!! 昨年は、カッコつけてハンディを付けた男子、白組が惨敗 2 […]
10月誕生会
先日まで、半袖に短めのズボンで過ごしておりましたが、 10月に入り、一気に寒くなってきました{{ (>_<) }} もうすっかり衣替えです 秋はどこへ行ったやら・・・ 10月3日は誕生会 今月の […]
十五夜・お月見・俳句会
9月29日は十五夜 この日の函館は、とても良い天気で眩しいほどのお月様 ↓献立ボードも気合いのイラスト(メニューは普通) 今回の十五夜は『お月見俳句会』 入居者さん8名の力作、発表!! ほとんどが食べ物系で […]
おはぎバイキングとか多忙な9月26日
9月26日は 一般的におはぎは『バイキング』しないと言われますが、潮寿荘ではします。 潮寿荘用に作ったおはぎの数は、 あんこ78個 ごま 68個 きなこ 68個 合計214個 残ったのは12個なので、202個食した勘定に […]
パピコ
9月14日は、熱帯海水魚の水入れ替えや特別喫茶、といろいろありました。 水槽の水や珊瑚は3ヶ月毎に新しくします。 ↓こんな感じ そしてスッキリ♬ 人間からみた人間にとっては見やすくなったのですが、魚的にはど […]
敬老会
9月18日は敬老会🎌 コロナが5類なり、今年は4年ぶりにご家族様も一緒に参加 ひな壇に上がって頂いた 紀寿3名 卒寿13名(内入院者2名)に敬老カードを添えて みんなでお祝い致しました🎉 […]