8月16日 18:00 夜間避難訓練を行いました。 17:00の夕食後に入居者の皆さんは一度就寝 消防職員立ち会いのもと、入居者の皆さんをベットから起こして、 ベランダから避難する 結構大変です^^; &n […]
にゃんこ通信
屋根まで飛んだ?
7月23日 いよいよオリンピック開幕! 今回の開催に賛否両論いろいろありますが、 開催が決まり出場する以上は、 選手たちに頑張ってもらいたいです 😛 そこで 頑張る選手たちに願いを込めて シャボン玉 &nb […]
避難訓練
7月20日は避難訓練 介護士と事前に打ち合わせをし、早速訓練開始! 「火事だー、火事だー」 大声を出し、各居室へ向かう職員 その一方で、こちらは大声も関係なし. 普段は誰より臆病な ワックス業者が来ただけで […]
ひな祭り♪
3月に入り、 北海道は今季最も多いドカ雪が降り、季節外れの大雪(>_<)がニュースになっていますが、ここ函館は雪ではなく雨☂ 雪もすっかり溶けてなくなり、一足早い春を感じる季節になりました &n […]
ねこあるある・億・お正月編
みなさんこんにちは 潮寿荘の億です。 今年は床下配管の大規模工事を行ったおかげで、床暖房がめちゃめちゃ効いてます。 すごく気持ち良いです!。 だから、今年の正月は『潮亀神社』にお参りもせず、だらだら ゴロゴロ、ぬくぬくと […]
明けましておめでとうございますm(_ _)m
新年明けましておめでとうございます 😛 今年もどうぞ宜しくお願いします 今日は朝から吹雪(T_T) 年末年始の寒波が身にしみる元旦になりました。 元気に新年を迎えた入居者の皆さん […]
クリスマス会♪
12月19日 一足早く『クリスマス会』を開催いたしました 前日から飾り付けをし、館内はクリスマスムード一色 に:-P 本日の昼食は『クリスマスバージョン』 厨房職員の皆さんが、朝 […]
レバニラ・ニラレバ どっちが本名?
今日は、お祝いでも何でも無い、普通の麺の日。 醤油ラーメン・レバニラ炒め・カスタードプリンです。 「老人ホームでレバニラ炒めは、珍しいよね」などと介護士が話すなかふとメニューボードを見ると なんと『レバニラ』ではなく『ニ […]
昼ご飯、カレーとウナギ、どっちにする?
火曜は複数献立の日。 10月6日は、土用丑の日でもあったので A食 シーフードカレー B食 うな丼 となりました。 うなぎはめったに出ないご馳走とあって、 潮太郎はほぼ全員、 はこだてっ潮の皆さんは半々、 潮寿荘の入居 […]
輝くか、狂うか
入居者の皆さん テレビ好きです♡ 中でも、月曜~金曜のTVH放送の2つの韓国時代劇は 毎朝の楽しみ♪ 8時~9時 『客主』 10:30~11:30 『輝くか、狂うか』 特に『輝くか、狂うか』 は、ハマってますね~ 本格時 […]