今日は秋分の日。
お彼岸の中日。
でも台風の影響で外は暴風雨。
お墓参りに行くには相当な覚悟が必要ですが、おはぎを食べるだけなら誰でもOK 😀 。
と 言うわけで
潮寿荘では恒例の『おはぎバイキング』
『潮太郎』でも『はこだてっ潮』でもおはぎです。
種類は「あんこ」「きなこ」「ごま」
作った数は全部で435個。
厨房さん、お疲れ様です<m(__)m>。
潮寿荘に入居して3日目、とっても食が細いMさんは
「こんなの初めて。。残さず全部食べちゃったよ。美味しかったぁ」
別のテーブルでは
「私は5個食べた」
「私も5個」
「私は3個」
「え~?あんたもっと食べてたよ」
はこだてっ潮の入居者さんは
「目に入れても痛くなさそうなおはぎだなぁ」
(沢山食べられるよう、小さいサイズで作っているので)
「彩りがきれいだねぇ」
ご飯なら残す人も、残さず召し上がっていたそうです。
今回は、あんこもごはんも柔らかめに出来てしまいましたが、皆さんとっても喜んで召し上がって下さいました。
M・K